top of page
医療のイメージ

設備紹介

デジタルX線やフルデジタル内視鏡、超音波診断装置などの先進設備を導入のいしだ医院

院内の設備

Medical equipment 

デジタルX線撮影装置 東芝製PlessartZERO

胸部・腹部のX線診断や、胃バリウム検査に使用。

フルデジタル内視鏡システム 富士フィルム製

●次のような方に検査を進めています。

胃内視鏡検査

胃がん検診で異常を指摘された方、上腹部の痛み・不快感、食欲不振、食道がつかえる感じなどの症状のある方、貧血の方。

 

大腸内視鏡検査

大腸がん検診で便潜血陽性になった方、血便、便が細くなった、便通異常がある方、大腸ポリープを指摘された方。

超音波診断装置 GEヘルスケア LOGIQ Fortis

●次のような方に検査を進めています。

腹部エコー検査

お腹の中の臓器の様子を見る検査。脂肪肝、胆石、腎結石、ガンなどの病気が分かります。

 

心エコー検査

心臓の様子を見る検査。心筋梗塞、心不全、弁膜症などの病気がわかります。

 

頸動脈エコー検査

頸動脈の様子を見る検査。動脈硬化の評価や脳梗塞の原因となる血栓の存在を調べます。

 

甲状腺エコー検査

甲状腺が大きくなっていないか、腫瘍がないかどうか調べます。

肺機能検査機器 フクダ電子製 SP-370COPD

肺機能検査や気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患(COPD)の診断に使用。

「肺年齢」も分かり、肺の病気に対する予防、治療の重要性を認識できます。

血圧脈波検査装置 フクダ電子製 VS-3000E

血管年齢(血管の硬さ)や血管の詰まりを診断します。

ホルター心電計

不整脈、狭心症の診断に使用。

bottom of page